TOYTOYTOY

ご当地怪獣 | TOYTOYTOY

TOYTOYTOY

TOYTOYTOY

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・Privacy Policy
  • ・Act on Specified Commercial Transactions

TOYTOYTOY

TOYTOYTOY

  • HOME
  • ご当地怪獣
  • ソフビ ご当地怪獣ウードン 乳白色

    ¥6,600

    SOLD OUT

    ご当地怪獣「ウードン」ソフビの第13期モデルとなる乳白色です。 実はこの乳白色は以前から作りたいと思っていたのですが、商品開発をしてくださっている秋葉原のフィギュアショップOne up.さんからは形状的に成形が難しいウードンでは不可能と言われていました。 ソフビは基本的に中空(中に空洞がある)であり、その空間があることで多少凝った形でも金型から引き抜くことができるのですが、ウードンの箸のパーツにはその空洞がありません。 中空でないことで金型から引き抜く際にソフビが伸びたりちぎれてしまう可能性が急激に高まります。 特にウードンの箸は先端が少し太くなっているので、より成形の難易度が高まります。 不可能と言われていたのは、乳白色の素材が他のものと比べて柔らかいため、箸を成形して金型から抜く際に上記のトラブルが発生する可能性が極めて高いためです。 ここで初期からのウードンソフビファンの方は「でも前に乳白色なかったっけ?」と思われるかもしれません。 それは半分正解です。 第3期として作られたモデルは通常時は乳白色で、紫外線を当てると黄色く変色する素材を使っていました。 これは乳白色の素材に紫外線で変色するマイクロカプセルが入っており、その影響で素材の硬さが増していたため成形をすることができたのです。 では今回なぜ乳白色ができたかと言うと、これまでに2,000個以上はウードンを作っていただいたことで職人さんの元々高い技術がさらに向上したためです。 そもそも普通の素材でウードンの成形ができるだけでも凄いのに、さらに素材のデメリットまで乗り越えてしまうとは。。 これも長年One up.さんが職人さん達としっかりコミュニケーションを取り、より良い商品開発を一緒にできているからだと思います。 長らく販売していた第2期の白いウードンの生産がちょうど前回分で終了したところで登場した乳白ウードン。 来月でソフビ誕生から4年になるウードンの新しいスタンダードモデルとして、当店ではまたしばらく販売を続けていきます。 *2体並べている写真は第2期のウードンです ///////////// フィギュア造形作家の故・寒河江弘さん原案のご当地怪獣シリーズより、香川県のご当地怪獣「ウードン」のソフビを作りました。 ウードンについて店主は並々ならぬ思い入れがあるので、こうしてメイン販売元として取り扱うことができてとても嬉しいです。 寒河江さんが考え出した「うどんを箸で持ち上げている様子がそのまま怪獣になる」という素晴らしい造形をソフビ作家のヤモマークさんに原型制作していただきました。 箸の先端には目玉がついています。 このソフビは非常に制作の難易度が高いものだったのですが、商品企画をしてくださったソフビショップ&メーカーのOne up.さんを始め、たくさんの職人さん達の尽力で素晴らしい仕上がりになりました。 2020年にTOYTOYTOYで開催した展示「ご当地怪獣博覧会」の頃から動き始め、今回の販売まで数々の困難がありましたが、その一部をOne up.さんがブログに書いていますので、ぜひご一読ください。 One up. BLOG http://oneup-blog.jugem.jp/?eid=5555 [ウードンのストーリー] ある夫婦が八十八ヶ所巡りで四国にやって来るが、最初に入った製麺所でうどんを一口食べると、夫はそのあまりの美味さにとり憑かれてしまう。 製麺所を食べ歩いて一向に次の霊場に行けない夫婦。 とうとう妻と別れてうどん巡りを続ける夫の前に、謎の遍路姿の男が現れ、うどんを分けてくれと鉢を差し出す。 だが、夫はその鉢を叩き割ってしまう。 ふと鏡を見ると髪が白く長く伸びている。 白髪ではなく、うどんの麺だ!  たちまち夫は巨大化して怪獣ウードンとなり暴れ回る。 変わり果てた夫の姿に驚く妻だが、変わらぬ愛の言葉をかけると、謎の遍路姿の男がお経を唱え、夫は元の姿に戻る。 人々は、あのお遍路は弘法大師様に違いないと噂する。 人間はこのように、いつ怪獣ウードンになってしまうか分からない。 [ウードンのプロフィール] 名称:ウードン 身長:59m 重量:28,000t 棲息地:讃岐地方 ご当地:香川 種類:饂飩怪獣 モチーフ:讃岐うどん 必殺技:スーパームチムチ 弱点:時間がたつと伸びる [ご当地怪獣とは] 2014年より「日本を元気に!」を旗印に、地域を象徴するに相応しい姿とバックストーリーをもった怪獣を、全国各地に次々と生み出すプロジェクトです。 ©️ジャパンコンテンツクリエイション株式会社 2014/2021 ご当地怪獣 http://gotouchikaiju.com 怪獣デザイン・原型制作 寒河江弘 ストーリー制作 村井さだゆき ソフビ原型 ヤモマーク 制作 One up. 販売 TOYTOYTOY サイズ 高さ約14cm *手作業で作られておりますので個体差があります。色の濃淡や目玉のズレ、小さなバリの跡などはご了承ください。 *転売目的のご購入は固くお断りいたします *1住所1点までとさせていただきます *同一住所から複数の注文があった場合、キャンセル処理の上ブラックリストに登録いたします *直射日光の当たる場所に置くと、日焼け・退色の原因になりますのでお気をつけください for international customers *Paypal is the only way to pay at this shop.Foreign credit card will be denied by the system. *If you use a shipping agent, your order may be rejected by the system. *Please do not expose the braid to direct sunlight, as this may cause the braid to tan or fade.

  • ご当地怪獣ステッカー

    ¥300

    現時点でソフビ化しているご当地怪獣5体のマケット(原作者の寒河江さんが作った原型)の写真をステッカーにしました。 右上から時計わまりに鹿児島のイモラス(さつまいも)、山口のフグラ(ふぐ)、香川のウードン(讃岐うどん)、茨城のバチルキング(納豆)、静岡のツーン(わさび)です。 こだわったのはスマホにちょうど収まるサイズと、写真の背景をクリアにしたことで何かに貼った時に枠が気にならない点です。 耐候性のステッカーなので強度もありますよ。 ぜひいろんな場所に推し怪獣を貼り付けてください。 サイズ 全て55 × 91mm 以内

  • ことちゃんVSウードン アクリルキーホルダー

    ¥1,100

    香川県のご当地怪獣「ウードン」と、香川県を代表するキャラクターと言えることでんの「ことちゃん」がTOYTOYTOYの展示「ご当地怪獣博覧会」のために共演しました。 うどんが大好きなことちゃんがウードンに醤油をぶっかけ、箸がしゃらくさいとかぶりつき、最後には一体化してしまうという壮大なスペクタクル作品です。 アクリルでできたキーリングの裏面にはコラボした「ことでん」「ご当地怪獣」「TOYTOYTOY」のロゴ入り。 サイズ比較の乾電池は単三サイズです。 *「ご当地怪獣」はJAPAN CONTENTS CREATION の登録商標です

  • ご当地怪獣ソフビ イモラス かっこわらい雑貨店塗装

    ¥12,000

    故・寒河江弘さん原案の「ご当地怪獣」より鹿児島県の怪獣「イモラス」のソフビです。 企画はOne up.さん、原型制作はヤモマークさんと言う盤石の布陣で作られています。 寒河江さんこだわりの口の歪みや後頭部のラインもばっちり再現されつつ、ソフビらしいシルエットになっています。 塗装は人気ソフビ作家「かっこわらい雑貨店」さんです。 可動箇所は頭部、両腕です。 着色は職人によるハンドペイントなので個体差があります。 お届けの商品は画像と色の入り方が異なりますのでご了承ください。 *1世帯1個の点数制限を設けています サイズ 高さ 約13cm for international customers *Paypal is the only way to pay at this shop.Foreign credit card will be denied by the system. *If you use a shipping agent, your order may be rejected by the system. *If you wish to purchase other products as well, please order the products you want first once, as we will adjust the delivery costs later. *Please do not expose the braid to direct sunlight, as this may cause the braid to tan or fade.

  • ご当地怪獣ソフビ バチルキング

    ¥6,000

    SOLD OUT

    故・寒河江弘さん原案の「ご当地怪獣」より茨城県の怪獣「バチルキング」のソフビです。 企画はOne up.さん、原型制作はヤモマークさんと言う盤石の布陣で作られています。 中に人が入っているかのような四つん這いという、特撮ファンにはグッと来る造形が人気のバチルキング。 可動箇所は頭部、両前腕です。 着色は職人によるハンドペイントなので個体差があります。 お届けの商品は画像と色の入り方が異なりますのでご了承ください。 サイズ 長さ 約16cm for international customers *Paypal is the only way to pay at this shop.Foreign credit card will be denied by the system. *If you use a shipping agent, your order may be rejected by the system. *If you wish to purchase other products as well, please order the products you want first once, as we will adjust the delivery costs later. *Please do not expose the braid to direct sunlight, as this may cause the braid to tan or fade.

  • ご当地怪獣 アクリルスタンド&キーリング

    ¥1,000

    ご当地怪獣の原作者 故・寒河江弘さんによるマケット(原型)の写真を飾れるアクリルスタンド&キーリングです。 愛知の「シャチホコング」、大阪の「ヒョウガラヤン」、東京の「パンダン」、新潟の「ドキラ」の4種類です。 *「ご当地怪獣」はJAPAN CONTENTS CREATION の登録商標です。

  • 科楽特奏隊CD「ご当地怪獣のテーマ」

    ¥1,000

    「特撮を愛し、特撮を奏で、特撮を広める」バンド、科楽特奏隊。 彼らによる円谷プロ作品のロックカバーはいずれも素晴らしいのですが、オリジナル楽曲であるこの曲も最高です。 爽やかに耳に残るサビはついつい口ずさんでしまいますよ。 英語版、中国語版、カラオケ音源も入っています。

TOYTOYTOY

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
CATEGORY
  • ソフビ / sofvi
  • 片桐仁
  • デハラユキノリ
  • ご当地怪獣
  • TACOMA FUJI RECORDS
  • 化石
  • リポップ
  • CHARR
  • HALF TRACK PROCUCTS
  • フジサキタクマ
  • Carton / IN ON THE WEAR
  • 妄想工作所
  • たいがー・りー
  • とんぼせんせい
  • ことでんグッズ
  • 海外民芸
  • おもちゃ
  • 飛行機箸置き
  • 雑貨
  • 文房具
  • キッチン雑貨
  • アウトドア関連
  • 鳥雑貨
  • インテリア
  • キーリング
  • Tシャツ・スウェット
  • バッグ
  • 財布・ポーチ
  • アクセサリー
  • 書籍
  • 食品
  • Privacy Policy
  • Act on Specified Commercial Transactions

© TOYTOYTOY

Powered by

Search by Keywords

Search by Category

  • Home
  • ご当地怪獣
  • ソフビ / sofvi
  • 片桐仁
  • デハラユキノリ
  • ご当地怪獣
  • TACOMA FUJI RECORDS
  • 化石
  • リポップ
  • CHARR
  • HALF TRACK PROCUCTS
  • フジサキタクマ
  • Carton / IN ON THE WEAR
  • 妄想工作所
  • たいがー・りー
  • とんぼせんせい
  • ことでんグッズ
  • 海外民芸
  • おもちゃ
  • 飛行機箸置き
  • 雑貨
  • 文房具
  • キッチン雑貨
  • アウトドア関連
  • 鳥雑貨
  • インテリア
  • キーリング
  • Tシャツ・スウェット
  • バッグ
  • 財布・ポーチ
  • アクセサリー
  • 書籍
  • 食品