-
IN ON THE WEAR 「広告の品」ワッペン
¥1,980
IN ON THE WEARは「身の回りの印を集めて 身につけるファッションブランド」。 ワッペンは全て裏面にのりが付いているので、アイロンで接着できます。 スーパーやディスカウントストアで見たことがありそうなロゴをうまくミックスしたワッペン [接着方法] 1・ワッペンの上に当て布をし、アイロンの温度を中(150度前後)で20~30秒ほど上から強くプレスする。 2・冷めるまで動かさないでください。 3・裏からもアイロンを当てることでより強く接着することができます。 *注意点 ・熱に弱い素材にはアイロンを使用しないでください ・洗濯頻度の高い物や、アイロンを接着しにくい素材に付ける場合は糸での縫い付けをお勧めします
-
IN ON THE WEAR 「DISTANCING」ワッペン
¥1,650
IN ON THE WEARは「身の回りの印を集めて 身につけるファッションブランド」。 ワッペンは全て裏面にのりが付いているので、アイロンで接着できます。 すでに「ソーシャルディスタンス」という単語が懐かしい言葉になってしまいましたね。 このワッペンを背中に貼っておいたら後ろに並ぶ人が距離を空けてくれるかもしれません。 もしくは何て書いてあるか見ようと近づいてしまうかもしれません。 [接着方法] 1・ワッペンの上に当て布をし、アイロンの温度を中(150度前後)で20~30秒ほど上から強くプレスする。 2・冷めるまで動かさないでください。 3・裏からもアイロンを当てることでより強く接着することができます。 *注意点 ・熱に弱い素材にはアイロンを使用しないでください ・洗濯頻度の高い物や、アイロンを接着しにくい素材に付ける場合は糸での縫い付けをお勧めします
-
IN ON THE WEAR ワッペン
¥1,100
IN ON THE WEARは「身の回りの印を集めて 身につけるファッションブランド」。 ワッペンは全て裏面にのりが付いているので、アイロンで接着できます。 激しく指でタップしているかのようなワッペン、ちょっぴり懐かしい雰囲気のスイーツに「NEW」の文字がかわいいワッペン、重い荷物の注意札のワッペン。 いずれも使い道を考えるとワクワクしますね。 [接着方法] 1・ワッペンの上に当て布をし、アイロンの温度を中(150度前後)で20~30秒ほど上から強くプレスする。 2・冷めるまで動かさないでください。 3・裏からもアイロンを当てることでより強く接着することができます。 *注意点 ・熱に弱い素材にはアイロンを使用しないでください ・洗濯頻度の高い物や、アイロンを接着しにくい素材に付ける場合は糸での縫い付けをお勧めします
-
Carton写真集「CARTON BOXES FOR YOUR INSPIRATION」
¥1,650
Cartonが2019年に制作した段ボールの写真集です。 TOYTOYTOYのお客様からは「段ボールのグラビア」などと呼ばれるぐらい、段ボールが魅力的に見える一冊。 島津君が訪れた35ヵ国の段ボールや、段ボール拾いにまつわる写真が600枚以上も掲載されています。 こうして島津君は何か事情があって拾えなかった段ボールも、写真に撮って記録しているんです。 段ボールを通して異国の文化が垣間見えたり、価値観の多様性が感じられて楽しいです。 A5サイズ・164ページ